カラオケでの音響バランス

音響のバランスについて

カラオケで上手く聞こえるコツ?があるんです!

 

音程が取れないその@などでも説明した通り、歌う練習はしているでしょうか?
自宅などで歌うのもいいのですが、たまには自分からカラオケに行ってみて下さい。
また違った事に気付く事が出来ます。

 

そこでまずはカラオケで上手く聞こえるコツの一つ。

 

音響バランスについて説明したいと思います。

 

カラオケでの音響のバランスとは
ミュージックの音量、マイクの音量、エコーの調整の事です。

 

この三つがうまく調和してないと、歌が上手い人でも下手に聞こえてしまいます。

 

ミュージックの音量

 

ミュージックの音量は大き過ぎず、小さ過ぎずです。

 

基本的にはマイクを通した自分の声と同じぐらいにすれば良いんですが、
この調整がちょっと難しいのです。

 

感覚的にはちょっとうるさいかな?と思うぐらいにすると良いんですが、
あまり大き過ぎるとその分マイクの音量を上げないといけません。

 

しかしマイクの音量を上げ過ぎると、ハウリングという現象が起こってしまいます。
キーンと、あのうるさい音です。

 

今度は逆に小さ過ぎるとどうでしょうか?
なんだか自分の声が目立って味気ない感じになってしまします。

 

ちょっとうるさいかなと思うぐらいに調整して、それに合わせてマイクの音量も上げると良いでしょう。

 

マイクの音量

 

次はマイクの音量です。

 

ミュージックの音量に合わせてマイク音量も上げていくのですが、
ここで自分の声量がどのくらいなのかを歌いながら調節していきましょう。

 

あまり上げ過ぎるとハウリングが起こってしまいます。

 

もう一つのポイントはマイクを近づけたり、離したり、自分でも調節をしてみましょう。

 

自然と高い声は大きくなります、あまり大きすぎると、ちょっと耳障りになったり、
ハウリングが起こったりします。この場合は自分のマイクで調節してみましょう。

 

エコーの調節

 

良くエコーをきつく使っている人がいますが、これは逆効果です。

 

基本的にはエコーは弱い方がいいのです。

 

エコーを弱く使って、マイクの音量を上げる。
物足りないときはマイクの音量を上げてみましょう。

 

必ずマイクの音量を上げたら、エコーを弱くして下さいね。

 

 

 

どうですか?ちょっと難しいかもしれませんがこの三つバランスが大切です。
今までカラオケでそこまで意識いた事はなかったと思います。

 

しかしこの三つのバランスが上手く調和していると、歌っている方も歌い易く、
聴いている方は上手く聞こえて来るのです。

 

 

 

ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ プロフィール LINK お問い合わせ
inserted by FC2 system